社名非公開

WEBコンテンツ編集者 経験者採用枠

  • 月給410,000円〜580,000円
  • 五反田駅徒歩5分 【アクセス】JR線・浅草線・東急池上線 五反田駅より徒歩5分
  • フレックスタイム制 ・所定労働時間 1⽇8時間(休憩60分) ・コアタイム 11:00-16:00 ※別途部署ルールあり

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

▼本求人はIRIE JAPAN合同会社の紹介求人です▼ お客さまのWebサービスやオウンドメディアのコンテンツ編集業務(お客さまとの打ち合わせ、企画~納品)をお任せします。制作するコンテンツは取材記事、企画記事に加え、漫画や動画などテキストコンテンツ以外を含む場合もあります。 社内のWebコンサルタントたちとチームを組み、数カ月〜数年のプロジェクトを進めます。業界やジャンルを問わず、マーケティング施策における編集業務を担当します。 【具体的な仕事内容】 ・お客さまとの打ち合わせ ・コンテンツの企画立案 ・ライター管理 ・コンテンツ制作進行管理 ・記事チェック 【お客さまは】 大手上場企業からスタートアップまで、業界・企業規模問わず幅広いお客さまがいます。お問い合わせのほとんどが自社メディア経由とご紹介です。 企業例:三井住友カード、ベネッセ、LION、JTB、freeeなど(敬称略/順不同) <同社で働く4つの魅力> (1)紙媒体と同等の”質の高さ・正確さ・表現力”にこだわれる環境 PVや売上重視のコンテンツ量産を目指すのではなく「質の高いコンテンツで、いかに読み手の興味関心を惹き、課題解決を行うか」を重要視し、プロの誇りを持って仕事ができます。 わたしたちのお客さまは知名度やブランド力も大きく、同時に背負っている社会的責任も大きな有名大手企業ばかりです。そのためお客さまも社内メンバーも、コンテンツの質を重視しながらプロジェクトを進めています。 原稿は編集者・編集長・外部校正会社のトリプルチェック体制。在籍する編集者の8割以上が出版社出身で雑誌・書籍編集を手掛けており、経験を活かし仕事をしています。 (2)全社で編集者が活躍する会社 ナイルは3つの事業部の全てに編集職があり、価値を創出する要となっています。当社の創業からの強みがSEO(検索エンジン最適化)やコンテンツマーケティングにあり、コンテンツの品質がいかに重要か、社内のコンサルタントや営業などの異職種でも共通認識があります。編集者の裁量は大きく、メディア戦略の時点から編集者の意見を踏まえ進めるケースがほとんどです。 (3)高度なデジタルマーケティングの知見が得られる デジタルマーケティング業界で10年、1,500社の支援実績がある当社の独自のナレッジを吸収できます。 これからデジタルの知見を得たいと感じている方でも、デジタルマーケティングの基礎知識や効果検証を行い、メディアの戦略設計、コンテンツ改善まで携わることが可能です。 (4)挑戦する人の背中を押す文化 貢献度の高い社員の異動希望を1年以内に100%叶える制度があります。編集者としてスペシャリティを磨くだけではなく、好奇心に応じてあらゆるキャリアを叶えることができます。 <実績> ・コンテンツチームのマネージャーとして、最終品質の担保やメンバーマネジメントを行う ・自社サービス(モビリティサービス、アプリサービス)へ異動し、メディア編集や編集長へ ・社内副業で自社採用メディアの編集を兼務し採用支援 【チームについて】 ◆デジタルマーケティング事業部全体では約50名、コンテンツチームは約10名のメンバーが在籍しています。 ◆出版社や編集プロダクションにて雑誌・書籍の編集業務や、WebメディアやWebサービスの編集・企画業務を長年手掛けていたメンバーが集っています。 ◆手掛けていたジャンルも、音楽系、スポーツや育児、金融などさまざま。知見を交換しながら業務を進めています。 【組織方針】 ーー「伝わる」コンテンツを丁寧に 編集経歴10年以上のベテランメンバーを主力に、厳選されたライターとともにWebコンテンツを制作しています。よくあるクラウドソーシングに頼ったコスト優先のコンテンツ作りではなく、インターネットユーザーに「しっかり伝わる」良いコンテンツを作り上げられる環境あります。 ーーコンテンツを「届ける」卓越ノウハウ 現代は、良いWebコンテンツを作れば多くの人に読まれる時代ではありません。 このような時代において私たちはデジタルマーケティングを駆使し、Webコンテンツを読者に届けるところまでコミットする、コンテンツとマーケティングを融合したチームを実現しています。

募集要項

職種

WEBコンテンツ編集者 経験者採用枠

給与

月給410,000円〜580,000円
想定年収:500万円〜700万円 月給41〜58万円 ※月給制:スキル、経験に応じて決定いたします。年2回見直し

試用・研修

試用・研修期間なし

待遇・福利厚生

    社会保険完備 交通費⽀給 〈その他福利厚⽣〉 ■保険 ・健康保険(関東ITソフトウェア健康 保険組合加⼊)、厚⽣年⾦保険、雇⽤ 保険、労災保険 ■諸手当 ・在宅勤務手当など ・通勤交通費支給 ・入社時引越し手当(支給条件あり) ・徒歩通勤手当(支給条件あり) ■福利厚生 ・リモートワーク制度 ・チャレンジワーク制度(副業許可制度) ・プレミアムフレックスタイム制度(半日勤務) ・社内制度「You Are The One!」(ピアボーナス) ・グロービス学び放題加入(オンライン学習受け放題) ・スキルアップ応援制度(月1万円までの図書費、セミナー参加費を支援) ・介護支援制度 ■その他 ・入社前学習支援(必要に応じて) 〜腰を据えてコミットできる環境づくりに注力中〜 ・2021年度版「働きがいのある会社」ランキング、7年連続ベストカンパニーに選出 ・男女とわず育休をとれる文化(男性の半年間の育休取得事例あり) ・フレックスタイム/リモートワークの導入(デジタルマーケティング事業部はほぼフルリモート) など

    勤務地

    社名非公開
    東京都 品川区東五反田1-24-2 (勤務地、面接地)

    アクセス

    五反田駅徒歩5分 【アクセス】JR線・浅草線・東急池上線 五反田駅より徒歩5分

    応募資格

    ■必須要件 以下いずれも満たす方 ・5年以上の編集実務経験(紙媒体・Web問わず) ・Webコンテンツの編集経験 ■歓迎要件 紙媒体(雑誌・書籍など)の編集経験 求める人物像 ・コンテンツの質にこだわりたい方 ・マーケティングに興味のある方 ・自主的にキャッチアップ、知識習得できる方 ・人の役に立つための努力や仕事を楽しめる方 ・人から知的好奇心や行動力を褒められる方

    勤務時間

    フレックスタイム制 ・所定労働時間 1⽇8時間(休憩60分) ・コアタイム 11:00-16:00 ※別途部署ルールあり

    休日休暇

    休⽇: ⼟⽇祝休み 年間休⽇: 120⽇ 休暇制度: 年末年始休暇 夏季休暇 介護休暇 その他休暇制度: ■完全週休2⽇制(⼟⽇休み) ■国⺠の祝⽇ ■年次有給休暇 ■その 他の休暇 ・慶弔、夏季、年末年始休暇 ・⼊社時特別休暇 ・Luna(ルナ)休暇 ・産 休・育休 ・⼦の看護休暇 ・介護休暇

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力

    応募について

    応募後の流れ

    ・応募書類確認後、面談 ・書類選考 ・面接3回※変更可能性あり ・適正検査 ・ワークサンプルテスト

    採用予定人数

    若干名

    会社情報

    会社名

    IRIE JAPAN合同会社

    業種

    人材紹介・派遣・請負業

    会社住所

    東京都世田谷区北沢 2丁目1番18号
    求人情報更新日:2021/12/27

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力